ひごなび!

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年01月01日

すぱいす手づくりフェア 2013 がありま~す!

今回も出展しますよ o(^v^)o

ブースは、インストラクターブースです。

日時は、1月19日土曜日と20日日曜日です。

時間は、10時から17時まで

会場は、グランメッセ熊本



今回も手づくり体験を楽しんでいただける様に

色々な体験を準備しました。


2013の干支は、『巳年』だから、

幸運を呼び込むと言われる

※白へびのペンダント
※へびの指輪


の手づくり体験もできま~す (^-^)v

その他にも色々な体験を準備してますので

是非、お立ち寄りください!

白ヘビのペンダントトップの作品を改良しました。



みなさ~ん! 遊びに来てね!
  


2012年12月02日

新作ピアスです o(^v^)o

軽くて・カラフルで・可愛い

ピアス  作っちゃいました (^-^)v




これはハートの形です。



これは紅葉のもみじの形です。

グラデーションしてみました。


この作品も展示してま~す o(^v^)o


作品展見に来て下さい。m(_ _)m


あぁ、作品展は鶴屋東館8階です。


昨日、ブログ見てご来場してくれ皆さ~ん!

ありがとうございました。m(_ _)m m(_ _)m

また来てね。(^-^)  


2012年11月30日

シルバークレイ教室合同作品展やってま~す (^^)/

11月28日(水)から12月4日(火)まで、

鶴屋百貨店 東館8階 ふれあいギャラリーにて

『シルバークレイ教室合同作品展』開催中です。

会場写真です。




こんな感じです。  o(^v^)o

皆さん是非見に来て下さ~い。

ご来場お待ちしてますm(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m



あぁぁ、手づくりフェアでの体験制作できる

へびのアクセサリーも展示してますよ




この指輪があなたにも作れます!

これ 本当 !!




平政も当番で会場に居ります。

平政も見に来て下さ~い (^-^)v

ニヒィ。


  


2012年11月29日

2013 すぱいす 手づくりフェア

2013 すぱいす 手づくりフェア

今回も出展しますよ o(^v^)o

ブースは、インストラクターブースです。

2013の干支は、『巳年』!

だから、幸運の

白へびのペンダント
へびの指輪

の手づくり体験ができま~す (^-^)v

毎年、日曜日は行列ができてお待てせするので

土曜日に来てねf(^_^)


手づくり体験作品のサンプル写真です。

みなさ~ん! ご来場ください。

  


2011年12月17日

大小の龍のペンダントです。

来年の干支の゛辰゛に因んで『龍』を作ってます。

前回の龍より、ほんの少し大きいサイズを作りました。

なぜ、作ったか?!

自分専用が欲しくてf(^_^)

サイズが小さかったので、

デザインは全く変えずにサイズだけ大きくして

作りました。



左のが今回制作した龍です。

瞳にはクリアのジルコニアを入れてます。



この写真なら、ジルコニアがある様に見えますよね。

これを燻し仕上げにすると味のある作品になると思います。



  


2011年12月13日

龍のブレスレットです!

シルバークレイでもブレスレット作れます。

ただ、銀粘土が沢山必要なので・・・

私のお気に入りの龍のブレスレットです。



龍が向かい合うデザインで作りました。

非売品です。(念のため)





純銀粘土いっぱい使いましたから

ちょっと重いです。 f(^_^)


新しい粘土PMC-PROで作れば

粘土も少なくて出来上がります。 o(^v^)o


生徒募集中!!


  


2011年12月02日

天然石をそのままに!

天然石をそのままアクセサリーに変身させました。

まずは、ペンダントトップ



天然石は、゛シトリン゛です。

タンブルをそのままペンダントトップに!

身に着けてると活力が沸いてくる感じがします。




天然石は、゛オーストラリア翡翠゛です。

うす~い青緑がとても癒してくれます。

身に着けてるだけで心が和む気分です。


つぎは゛インカローズ゛の指輪です。



この指輪を付くけると、とても目立ちます。

目立ちたがり屋さんにお勧めの逸品です。

あなたが試してみませんか!


石座(金具)は、PMC-PROを使用してます。

これからもどんどん制作するつもりです。
  


2011年11月30日

3連の革&シルバーブレスレット

シルバークレイのPMC-PROで作ってみました。

3連の本革に金具(バックル)をPMC-PROで

手づくりした作品です。



革の長さは手首に3回巻けるぐらいの長さがあります。

バックルのデザインはハートと楕円の2種類です。

金具も手づくりするので

写真の作品とは微妙?に異なります。 f(^_^)

金具のテクスチャも変わります


完成品も数点ありますが、色々と好みがありますから

ご注文いただて、ご希望を確認してからの

手づくり開始です。



もしプレゼントをお考えでしたらお早めに (^^)/


  


2011年11月29日

漢字のアクセサリー作ります!

漢字を彫刻したアクセサリーを作ります。

素材は、シルバークレイです。

仕上げは゛燻し゛仕上げなので象嵌ぽくなります。


漢字一文字のペンダントや



写真は゛絆゛ですが、お好きな漢字一文字を彫刻できます。


漢字二文字のストラップなど



お好みの漢字アクセサリーをお作りしますよ~!


クリスマスのプレゼントにどうぞ  (^-^)v

ペアでオーダーしませんか!

  


2011年11月28日

革のブレスレット

革のブレスレットを作りました。

留め金具も純銀粘土で手づくりまして、

英字のテクスチャーを施しました。

だから金具は純銀製で~す。 (^-^)v



着けたらこんな感じ!




自分で作って、これは良い出来上がり!

と 自画自賛してます。

アップにするとこんな感じ!



手モデルは平政です。 f(^_^)


  


2011年11月24日

また干支の作品作りました!

来年の干支の作品、また作りましたよ!

今回は、゛龍゛ 新作です。

ペンダントトップやストラップに使えます。




それから、前回作った「たつのおとしご」を研磨しました。

銀色に輝いて綺麗でしょう!




この「たつのおとしご」を燻し仕上げにする

のも良いかなぁ~と思ってます。





  


2011年11月13日

手づくり体験用の新作です。

来年は、『辰年』ですよね!

辰といえば、『龍』だから

『たつのおとしご』



シルバークレイで制作した最新作です。


2種類作ってみました。

☆ひとつは、造形して焼成したまま研磨してません。

☆もうひとつは、造形して焼成して研磨せずに

 色づけしました。

☆瞳には合成石を使ってます。

色づけしたので、とても可愛い作品になりました。



この『たつのおとしご』の作品も手づくり体験用なので

どなたにも作れますよ。


平政の工房に来ていただければ、

゛あなたにも゛作れます!



来年の干支にちなんで作ってみませんか!

幸運が舞い込むかも!?



手づくり体験したい方!

ご予約お待ちしてます。

電話でも、メールでもご予約受付ま~す。



  


2011年10月14日

作品展のための新作です。

2011熊本県文化懇話会クラフト部門作品展に

出品する最新作です。

シルバークレイだからこそ作れる作品を!

と色々考えて・・・・・

この作品を作りました。


羽根 一本 一本を銀粘土で作って、

組み立てて・・・




中央にダイクロガラスを使い、周りには2枚の羽根で

ダイクロガラスを包む様なデザインにしました。

ゴージャスな雰囲気を演出したつもりです。


素材が純銀なので、

銀と言えば、『いぶし』!!

当然『燻』仕上げに!



この作品も作品展で展示されますので、

是非、見に来て下さい。

10月18日から熊本県伝統工芸館1階です。

皆さんのご来場をお待ちしてます。


もう一つの新作もあります。

1個の作品では無くて、4セットの作品です。

1セットが3個なので、全部で12個です。

この作品は、テーマの

『秋を彩る』

なので、秋をイメージして制作しました。

この作品は、ご来場いただいた人だけにお見せします。

あしからず!







  


2011年09月11日

新作!3連の本革&シルバーブレスレット

県民百貨店のカントリーフェスティバルのために

制作した超新作の5ミリ幅の本革3連ブレスレット

バックルは、PMC PRO(銀粘土)で手作りしました

平政の"オリジナルブレスレット" だよー

他にも新作色々あるからお楽しみに。

皆さんへのお披露目は、

9月16日から県民百貨店8階催場です。

手作り一点ものだから

早く来ないと売り切れるよ~。





皆さんのご来場をお待ちしてま~す!


  


2011年09月03日

新しい銀粘土の講習作品です。

純銀粘土のPMC3を使用して色々なアクセサリーやオブジェ

を作ってますが、強度の問題で細い作品や薄い作品の制

作を敬遠してました。


新製品の銀粘土"PMC PRO"が誕生しました。

特長はPMC3の3倍の強度!!

☆接着性が向上したので、ペーストで焼成体と簡単に接着!


過日、本部講習会が熊本でありましたので参加しました。

講習で制作した作品をご紹介しますね。



      925のボールチェーンとPMC PROの接着作品
           PROとボールチェーンのリング


      小さいサイズを金槌で叩いた平打ちリング
       焼成後のサイズから5号サイズアップ


         パールを付けた細めの丸リング
           かなり細めのリングです


       これは 超~極細の2連リング
       PMC3では出来なかった極細のリングです



PROを使えば細リングも安心して楽々制作できま~す。

ボールチェーンとの接着も出来るし、作品の幅が広がりそう。



興味がある方は、"平政"まで!

  


2011年07月10日

また天然石と皮製ブレスの新作です。

今回の天然石は、アクアマリンとプレナイトです。



天然石の石枠金具は、当然、PMC PROで作ってみました。

革を三つ編みにしてアクセントも付けました。




この作品の天然石はアクアマリンです。
【石言葉は】
 ・夢を叶える石
 
 この石は手放せないですね。



この作品の天然石はプレナイトです。
【石言葉は】
 ・理性と感情のバランスを整える
 ・物事の真実が見抜けるようになる

 理性と感情のバランス・・・私には不可欠の石ですね。




作品展用に制作してたんですが、評判が良いんですよ。

菊池方面のお客様から、早速、注文をいただきました。f(^_^)


作品展が終わってからの納品です。




お洒落なブレスレットです。作品展見に来てくださ~い。


やはり、天然石のパワーはスゴイですねー! (^-^)v

  


2011年07月04日

この夏の海をイメージしました。

夏らしい作品を・・・と考えた末に。

海のイソギンチャクをイメージして作ったペンダントトップです。

イソギンチャクの触手をデフォルメしたらこんな形に・・・

海と言えば・・・

『パール』

ですよねー。

中央部が空いてるので、そこにパールをセッティングー!

で、

完成したのがこれです。 o(^v^)o



ちょっと、デフォルメが過ぎましたかねー f(^_^)

気になる方は作品展にご来場下さい。

  


2011年07月03日

天然石と皮製のブレスレットです。

天然石の石枠兼皮の止め金具をPMC PROで作ってみました。

石は本トルコのカボション・カットです。

革を三つ編みにしてアクセントを付けました。

自分で言うのもですが、

なかなかお洒落なブレスレットですよ。





これから革とのコラボが楽しみになってきました。

まだ、まだ、新作を作るつもりです。 (^-^)v

  


2011年07月02日

天然石の指輪作りました!

インカローズの指輪です。

タンブルをそのまま指輪にしました。

純銀粘土(PMC3)では無理な作り方です。

新発売のPMC PROで作りましたよー。(^-^)v



この作品も鶴屋百貨店での作品展にて展示します。

まだ・まだ新作いっぱい作るつもりです。

また完成したら掲載しますね。

それと、是非、作品展、見に来てくださいね。




鶴屋に来れば『現物が見られます』よ (^-^)v


  


2011年06月29日

教室合同作品展します!

平政(平江政道)と稲葉久美先生及び生徒さんとの第3回

教室合同作品展を開催します。


日時:7月13日(水)~19日(火) 10:00~18:00まで

場所:鶴屋百貨店東館8階 ふれあいぎゃらりー


今回のテーマは、『海と空

テーマカラーは、『スカイブルー』です。


稲葉先生と平政がシルバークレイ(純銀粘土)を使ってこれまで制作した

アクセサリーやオブジェの自信作と生徒さんの自慢の作品。

そして、2011年この夏の海をイメージして新たに制作したすばらしい

新作をいっぱい展示致します。



この夏のトレンドアクセサリーは、これだ!
きっと、あなたも欲しくなるアクセサリーがいっぱい!



また、最新のシルバークレイ(PMC PRO)を使った新技法の作品も多数展示致しますのでお楽しみに!!




平政とお話したい方は、午後にご来場くださいませ。m(_ _)m

多分、きっと会場に居ると思います。