ひごなび!

2011年03月05日

製作工場見学です!

今日は、私の製作工場=工房製作現場をご案内します。

製作工場の所在地 宇土市走潟町928-2
工房製作現場の敷地面積 650㎜×900㎜。
設備 スポットライト用電気スタンド1個
   高級ルータ1個
   手作り机1個
   以上
   忘れてた専用ルーペ(老眼鏡)
めちゃくちゃ狭いのだ!

製作工場見学です!

ハエタタキは、気にしないで。

この写真の場所で見事な作品が生まれるのです。


誰だ! 「汚ねー!」と言ったのは。 (-_-;)


これでも写真撮影するので片付けたぞ。



現在製作中の作品が "数多" あります。

製作途中で気が変わってそのまま放置です。



製作工場見学です!

左はクロスの未完成品。

右は、母岩オパールのルースとパールとパール石座。

数ヶ月この状態です。 f(^_^)


気が向かないと作らない。?

いや、作れないのかもしれない。 f(^_^)


製作工場見学です!


補足説明しますね。

クロス右は焼成まで完了これから研磨。

クロス左は純銀粘土で造形しただけ。

こちらはチェーンを通す穴を開けないといけない。


以上工場見学終了しました。

見学会ご参加ありがとうございました。m(_ _)m

えっ、これじゃ分からない?

それならシルバーアクセ手作り体験教室にお出で!

工場見せてやるけん



贈り物のことなら



同じカテゴリー(シルバーアクセサリー)の記事画像
すぱいす手づくりフェア 2013 がありま~す!
新作ピアスです o(^v^)o
シルバークレイ教室合同作品展やってま~す (^^)/
2013 すぱいす 手づくりフェア
大小の龍のペンダントです。
龍のブレスレットです!
同じカテゴリー(シルバーアクセサリー)の記事
 すぱいす手づくりフェア 2013 がありま~す! (2013-01-01 01:06)
 新作ピアスです o(^v^)o (2012-12-02 09:08)
 シルバークレイ教室合同作品展やってま~す (^^)/ (2012-11-30 08:48)
 2013 すぱいす 手づくりフェア (2012-11-29 19:04)
 大小の龍のペンダントです。 (2011-12-17 09:41)
 龍のブレスレットです! (2011-12-13 10:00)

この記事へのコメント
ハエたたきが、どこか探しました

自然にこの空間に溶け込んでますね

これは使用目的はハエをたたくためですか?

それとも制作に必要な道具でしょうか

とても気になります(笑)
Posted by 彩 at 2011年03月06日 00:20
夜分にコメント失礼します。

今日無事サプライズ大成功したので、すぐに伝えたくてコメントしました!

とっても喜んでいただけました♪

何度も何度も眺めていらっしゃいました!
持って帰って飾る!!と
大事そうにしまわれてました♪

うーん♪大成功です!!

本当に素敵なものを
ありがとうございます!
祖父のやつも楽しみにしてます。
Posted by あゆ姫 at 2011年03月06日 01:44
彩さん

どうも・どうも汚いとこお見せしましてf(^_^)

ハエタタキは、とても重要な役目をしています。
工房では必需品なのです。
製作の邪魔をする輩が多々いまして、ですね。
まずは、
・ハエ
・蚊
・ゴキブリ
・イタチ
・タヌキ
etc
そいつらを撃退するために重要な役目を担ってるのです。 (^-^)v
実際どの様に使うのか?知りたいでしょう!
今度、シルバーアクセ手作り体験ツアーを企画しますので、
是非ご参加ください。 o(^v^)o
では、お逢いできるのを楽しみにしております。m(_ _)m




あゆ姫さん

サプライズ成功しましたか!!
おおお~ぉ!
良かった。 (^-^)v

とても気になってました。
上手く行きます様に!(^人^)   て、

そうですか、大事そうにお持ち帰りになりましたか (^^)d
こちらこそありがとうございました。

お爺ちゃんのも楽しみにしててください。(^-^)
では後日、ご連絡致します。
Posted by 平政平政 at 2011年03月06日 07:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。