ひごなび!

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年11月26日

クリスマスパーティの必需品!

クリスマスパーティ演出アイテムの制作承り中!

クリスマスパーティを華やかに演出するアイテムの彫刻
デザインを作りました。

サンプルデザイン紹介
【ボトル編】



パーティ名やメッセージも彫刻致します


【グラス編】



グラスにはイニシャルなど彫刻致します


サンプルデザインは、まだまだ沢山あります。
工房に来ていただければお見せしますよ~!


演出アイテムとしては、

①ワインボトル or 焼酎ボトル(720mlボトル限定)
 ボトル持込可(高額品は不可です

②ワイングラス or ブランデーグラス(当店指定グラス限定)

③ご希望があればご相談ください。


期間は、12月15日までで~す。

お早めにご一報下さい!




クリスマスパーティの幹事さん!

平政にご一報ください。お手伝い致しますよー!

特典! あります!

  


Posted by 平政 at 11:30Comments(0)彫刻

2011年11月24日

また干支の作品作りました!

来年の干支の作品、また作りましたよ!

今回は、゛龍゛ 新作です。

ペンダントトップやストラップに使えます。




それから、前回作った「たつのおとしご」を研磨しました。

銀色に輝いて綺麗でしょう!




この「たつのおとしご」を燻し仕上げにする

のも良いかなぁ~と思ってます。





  


2011年11月13日

手づくり体験用の新作です。

来年は、『辰年』ですよね!

辰といえば、『龍』だから

『たつのおとしご』



シルバークレイで制作した最新作です。


2種類作ってみました。

☆ひとつは、造形して焼成したまま研磨してません。

☆もうひとつは、造形して焼成して研磨せずに

 色づけしました。

☆瞳には合成石を使ってます。

色づけしたので、とても可愛い作品になりました。



この『たつのおとしご』の作品も手づくり体験用なので

どなたにも作れますよ。


平政の工房に来ていただければ、

゛あなたにも゛作れます!



来年の干支にちなんで作ってみませんか!

幸運が舞い込むかも!?



手づくり体験したい方!

ご予約お待ちしてます。

電話でも、メールでもご予約受付ま~す。



  


2011年11月11日

氷川町まちつくり酒屋

多忙を理由にしばらく行けなかった

『まちつくり酒屋』へ行って来ました。

酒屋さんではありません。

詳しいことは、こちらへ

http://www.hikawacyou.hinokuni-net.jp/sisetuyoyaku/content/asp/SisetuInfo.asp?MenuGId=2&ItemId=2


ここで私の作品を展示販売していただいてます。

今回訪問した理由は冬物作品への入れ替えのためです。


店内を見ると益々艶やかなこと!

手づくり作家の先生が色々な作品を展示してます。

すばらしい作品がいっぱい飾ってありました。

喫茶もあるのでお客さんがお茶を飲みながら

楽しそうにお話されてました。


食べ物に目の無い平政が見つけたものは?


私の目に飛び込んできたのは『亀せん』!

亀の煎餅です。

私の大好物!

歌がありますよね。

「やめられないとまらない」 亀の煎餅!

二袋買って帰りましたが・・・

一袋は、あっと言う間に相棒の胃袋に (;_;)

そう!食べられてしまいました。 残念!

私は1枚も食べてません(;¬_¬)


また買いに行こう!

相棒には内緒にしとこ。










  


Posted by 平政 at 09:56Comments(0)徒然ブログ

2011年11月08日

釣船・民宿・森屋さんに行ってきたよ!

釣船・民宿・森屋さんに行ってきましたよ o(^v^)o

シルバーアクセサリーの手づくり体験

うさぎや猫のペンダントにするか?

フリーリングにするか?

皆さん ちょっと迷って

面々に決断されました。

手づくり体験も無事終了しました。

あぁぁ、作品の写真撮影・・・  忘れてたf(^_^)



森屋さんは球磨川のリバーサイドにお宿がありますので

窓から見た風景画が素晴らしいです。

紅葉にはちょっと早かったので色づきはこれから。



肝心の球磨川が見えません。

カメラマンが下手です。(ゴメンネ・ゴメンネ)

あぁ、SL・蒸気機関車が走ってましたよ。

黒い煙を吐きながら!

満員の乗客を乗せて力強く登って行きました。

写真は突然だったので撮れませんでした。



シルバーアクセサリーも完成しました (^-^)v

皆さん満足していただいたみたい(^-^)



昼食タイム!

平政は、アシスタントRicoを伴って行きました。

私達二人もお昼をご馳走になりました。

とても美味しかったです (^^)d


   見た目も美味しそうなので写真撮影の前に食べた!


今、川ガニが旬だそうです。

まるごと一匹いただきました (^^)/


  これが川ガニ!絶品!

渡りガニと違って、味が濃厚!

食通が川ガニが美味いと言うのが分かる!

無言で川ガニを味わってました。 f(^_^)



今月下旬には紅葉狩りができそうです。

美味しい昼食ありがとうございました。

また、お邪魔しますね。



釣船・民宿・森屋さんの詳しい内容は、

こちらをどうぞ!!
http://moriya.otemo-yan.net/

あぁ、勝手に写真載せてごめんなさい!


  


Posted by 平政 at 09:54Comments(0)徒然ブログ

2011年11月05日

今日は出張体験教室の開講です!

今日は時々実施している

シルバーアクセサリーの出張体験教室です。

今回は『釣舟・民宿・森屋』さんにて開講です。 o(^v^)o


体験教室の機会をいただきとても嬉しいです。

今日はお世話になります。 m(_ _)m


体験くださる皆さんとお知り合いになれるのも

楽しみに゛ひとつ゛です。(^-^)


皆さんの手づくり作品をお許しいただければ

写真撮影してきますね。


この続きのブログ書きます。

お楽しみに!  (^^)d
  


Posted by 平政 at 07:51Comments(0)徒然ブログ

2011年10月24日

作品展終了しました。m(_ _)m

熊本県文化懇話会のクラフト部門作品展盛況に終わりました。


平政ファンの皆様、ご来場ありがとうございました。m(_ _)m



昨日が搬出日で、午後4時から撤去開始なのですが・・・

お客様がいっぱいで・・・(-_-;)

でも会館からは早めに撤去してください。と言われ・・・

お客様にごめんなさい! と言いながらの 撤去となりました。

ご来場の皆様  ごめんねー m(_ _)m



来年は、伝統工芸館が改装のため県立美術館別館での作品展に

なります。

さて、来年はどんな作品をつくろうかなぁ~ (^-^)v

  


Posted by 平政 at 10:27Comments(0)徒然ブログ

2011年10月22日

只今、製作中!

秋のブライダルシーズン!!

平政もお役に立ってます。f(^_^)


結婚披露宴の席札を 只今、制作していま~す。 o(^v^)o


ボトルの種類から彫刻デザインまで、

新郎・新婦様と打ち合わせして

オンリーワンの席札を作ります。



どんな席札か、気になるでしょう?!

サンプルをお見せしま~す。 \(^o^)/


         こんな感じ! (^^)d

これはワインのミニボトルです。

席札を自由にデザインして

゛二人だけのオリジナル席札゛が作れます。


こんなデザインも!





今、製作中の席札はお二人の許可をいただいてから

公開しま~す!




これからご予定の方!

平政にご相談くださいませ。 m(_ _)m o(^v^)o

  


Posted by 平政 at 10:18Comments(0)彫刻

2011年10月19日

今日は当番です。

今日は作品展の当番日でした。

作品展会場の雰囲気をお伝えしようと思います。

会場入り口の写真で~す。



会場入り口正面に

各先生達の作品が展示されてます。

平政の作品も一応あります。 f(^_^)


会場内の写真です。



今回のテーマ『秋を彩る~和と洋』

『和』の入り口です。


『洋』の入り口もあります。

が・・・ (-_-;)

カメラマンが下手のなで・・・

ピンボケ!!

ごめんなさい。

お時間ございましたら、ご自分の目で

ご確認くださいませ。m(_ _)m


10月23日日曜日16時まで開催してます。


皆様のご来場お待ちしてます。o(^v^)o

  


Posted by 平政 at 21:42Comments(0)展示会

2011年10月14日

作品展のための新作です。

2011熊本県文化懇話会クラフト部門作品展に

出品する最新作です。

シルバークレイだからこそ作れる作品を!

と色々考えて・・・・・

この作品を作りました。


羽根 一本 一本を銀粘土で作って、

組み立てて・・・




中央にダイクロガラスを使い、周りには2枚の羽根で

ダイクロガラスを包む様なデザインにしました。

ゴージャスな雰囲気を演出したつもりです。


素材が純銀なので、

銀と言えば、『いぶし』!!

当然『燻』仕上げに!



この作品も作品展で展示されますので、

是非、見に来て下さい。

10月18日から熊本県伝統工芸館1階です。

皆さんのご来場をお待ちしてます。


もう一つの新作もあります。

1個の作品では無くて、4セットの作品です。

1セットが3個なので、全部で12個です。

この作品は、テーマの

『秋を彩る』

なので、秋をイメージして制作しました。

この作品は、ご来場いただいた人だけにお見せします。

あしからず!







  


2011年09月24日

熊本県文化懇話会のクラフト部門作品展があるよ!

********** 第53回 熊本県芸術文化祭 参加 *********

2011年 熊本県文化懇話会クラフト部門作品展が開催されます。

作品展のテーマは、『秋を彩る~和と洋』

日時:10月18日(火)~23日(日)

場所:熊本県伝統工芸館 1階展示室
    熊本市千葉城町3-35

主催:熊本県クラフト実行委員会
    熊本県文化協会




クラフト部門の約30名の先生達の自慢の作品が出品されます。

-------------------------------------------------
陶人形・陶芸・編組工芸・ガラス工芸・パンの花・
フラワーデザイン・原色押花・竹工芸・パッチワーク・
刺し子・ステンドグラス・七宝・熊本友禅・
和紙のあかり・ビスクドール・レザークラフト・
キャンドル・ビーズ織り・フローラルデザイン・
ミニチュアアート・Nature Art・トールペイント・
デコパージュ&エッグ・シルバークレイ etc
------------------------------------------------

平政も会員なので出品しますよ。


今回のテーマは、『秋を彩る 和と洋』なので、

先生達が『和』と『洋』に分かれて、

テーマに沿った作品で競い合いますよ~ん。

見応え十分の作品ばかりで~す。



興味のある方は是非、ご来場ください。

平政も期間中、当番で1日受付してます。

見に来てね! o(^v^)o


  


Posted by 平政 at 10:11Comments(0)徒然ブログ

2011年09月20日

カントリーフェスティバルご来場ありがとう!

カントリーフェスティバル終了しました。

ご来場頂きました皆様ありがとうございました。

4日間手作り体験教室を開催し多数のお客様に

シルバークレイを使った『フリーリング』や

『猫や兎のペンダント』を作って頂きました。

また、平政の作品を

お求めいただきありがとうございます。 o(^v^)o

今回は本格的に本革とシルバークレイのコラボ作品を

多数展示しました。

多くのお客様にお求めいただき嬉しかったです。

またまた、可愛い作品やステキな作品をいっぱい作ります。

楽しみにしててください。


******** 手作り体験のお話 *********

お客様の作業は、約5分ぐらいで造形の練習して

そして、本番!  数分で作品の造形完了。

猫や兎は瞳にカラーストーンをセットするので

お好きな色を選んでもらって乾燥してからセッティング!

右目と左目のカラーを変えても面白い!


これでお客様の作業は完了です。

それから乾燥・そして焼成するので約50分後に

焼成済みの作品を磨き上げてお持ち帰りです。

皆さんご自分の作品を早速身に着けてお帰りで~す。

自分の作品の出来栄えに皆さん喜んでいただいてます。

***************************************

次回の体験教室では新しい作品を準備してお待ちしてます。

また、来年も新しい作品を作って展示します。

ワンランク上の作品を楽しみにしててください!!

ご来場心から御礼申し上げます。m(_ _)m o(^v^)o

また来てね (^^)/





  


Posted by 平政 at 10:07Comments(0)徒然ブログ

2011年09月17日

今日も県民百貨店にいます!

カントリーフェスティバル2日目

今日も朝から県民百貨店に行きます。

10時の開店ですが、少し早めに行って電気炉のスイッチオン!

作品の陳列見直しと心の準備!

朝の朝礼にも参加して!

今日一日頑張るぞー! 

と言うのですが、何を頑張るのか?

考えてない。f(^_^)

では、行ってきま~す!



  


Posted by 平政 at 08:16Comments(0)徒然ブログ

2011年09月16日

カントリーフェスティバルは大盛況でした!

初日の今日、県民百貨店のカントリーフェスティバルは

会場が来場者でいっぱいになりました。 o(^v^)o

あいにくの雨でしたが、お客様がいっぱい!

感謝・感謝 m(_ _)m

お陰様でシルバーアクセサリー体験教室も盛況でしたよ。

明日も会場はいっぱいのお客様だと嬉しいのですが・・?!


平政の自信作の本革製の『ブレスレット』と『キーホルダ』も

好きな刻印でお化粧できるので大変喜ばれてます。


また、お客様の名前も刻印できるし、干支の動物や星座の図柄も

刻印できるのでこれも喜ばれてます。



明日も一日県民百貨店で体験教室頑張りま~す!

平政に会いたい方は、是非、県民百貨店にご来場ください。

来たら、『おてもやん』見たよと平政に話しかけて下さい。

お待ちしてま~す。o(^v^)o






  


Posted by 平政 at 23:27Comments(0)徒然ブログ

2011年09月15日

ワンちゃんの首輪です。

我が家の"愛犬"にも皮製の首輪を作りましたよ。




ちゃんと、『PARU』と刻印してます。

気難し屋の"パル"だから

天然石のチャーム

『神経を癒し、ストレスを緩和する』ラベンダーアメジストを

ついでに付けました。




実際に付けるとこんな感じです。



名前の刻印です。

これでパル専用首輪の完成です。

シルバーのコンチョも付けてやりたなぁ~

と思ってます。

もう一匹の愛犬『ヘンリエッタ』にもこれから作ります。


あ、ついでに

明日から県民百貨店のカントリーフェスティバルに

出店します。

革のブレスレットもあります。

見に来てください。


  


Posted by 平政 at 12:14Comments(0)徒然ブログ

2011年09月11日

新作!3連の本革&シルバーブレスレット

県民百貨店のカントリーフェスティバルのために

制作した超新作の5ミリ幅の本革3連ブレスレット

バックルは、PMC PRO(銀粘土)で手作りしました

平政の"オリジナルブレスレット" だよー

他にも新作色々あるからお楽しみに。

皆さんへのお披露目は、

9月16日から県民百貨店8階催場です。

手作り一点ものだから

早く来ないと売り切れるよ~。





皆さんのご来場をお待ちしてま~す!


  


2011年09月10日

県民百貨店のカントリーフェスティバル

県民百貨店で『カントリーフェスティバル』が始まるよ!

日時 9月16日(金)~19日(月)までの4日間

場所 県民百貨店 8階催場



今回は、平政も出店しますよ。

『シルバーアクセサリー手作り体験教室』を開講します。

ついでに、

『本革のブレスレットやストラップ(キーホルダ)作りませんか!』

も実施しま~す。

当然、平政の手作りアクセサリーも展示しますよ~ん。

天然石や本革を使ったブレスレットやストラップの新作もいっぱいあります。



カントリー雑貨が抽選で当たる『お楽しみ抽選会』もあるよ!

遊びに来てね!!


  


Posted by 平政 at 12:42Comments(0)徒然ブログ

2011年09月03日

新しい銀粘土の講習作品です。

純銀粘土のPMC3を使用して色々なアクセサリーやオブジェ

を作ってますが、強度の問題で細い作品や薄い作品の制

作を敬遠してました。


新製品の銀粘土"PMC PRO"が誕生しました。

特長はPMC3の3倍の強度!!

☆接着性が向上したので、ペーストで焼成体と簡単に接着!


過日、本部講習会が熊本でありましたので参加しました。

講習で制作した作品をご紹介しますね。



      925のボールチェーンとPMC PROの接着作品
           PROとボールチェーンのリング


      小さいサイズを金槌で叩いた平打ちリング
       焼成後のサイズから5号サイズアップ


         パールを付けた細めの丸リング
           かなり細めのリングです


       これは 超~極細の2連リング
       PMC3では出来なかった極細のリングです



PROを使えば細リングも安心して楽々制作できま~す。

ボールチェーンとの接着も出来るし、作品の幅が広がりそう。



興味がある方は、"平政"まで!

  


2011年07月20日

教室合同作品展終了しました。

稲葉先生と平政のシルバークレイ教室合同作品展、

盛況のうちに無事終了しました。


7月13日から19日まで

鶴屋百貨店 東館8回 ふれあいギャラリーにて開催しました。

毎日、大勢のお客様にご来場いただきありがとうございました。

心からお礼申し上げます。



また、来年は更に進化して、

素晴らしい作品を展示したいと思ってます。

またのご来場をお願い申し上げます。




  


Posted by 平政 at 08:20Comments(2)徒然ブログ

2011年07月15日

展示会の展示風景です。

お陰さまで毎日多数の皆様にご来場いただいております。

ご来場くださいました皆様に心からお礼申し上げます。

作品展は来週火曜日までです。

************ 見ないと損するかも!? ************

作品の展示風景の写真を掲載します。



平政の作品や生徒の皆さんの作品をいっぱい展示してます。

新しい銀粘土・PMC PROの作品も展示してます。

PMC PROなら、こんな作品も作れますよ。

シルバークレイに興味のある方は必見です。

ご来場お待ちしてます。



******** 特別企画検討中 *********


あなたのお手持ちのパワーストーン(天然石)で、

ペンダントやリングなどのアクセサリー

を作りませんか!

平政が手作りにてオーダーメードで承ります



********************************


  


Posted by 平政 at 10:52Comments(0)徒然ブログ