2011年07月12日
作品展始まります!
平政と稲葉久美先生の
教室合同でのシルバークレイ作品展を開催します。
日時は、平成23年7月13日から19日まで
10時~18時まで(最終日は16時まで)
場所は、鶴屋百貨店 東館8階 ふれあいギャラリー

(昨年の写真)
今回のテーマは、『海と空』。
テーマカラーは、「スカイブルー」。
私と稲葉先生のこの夏のテーマをイメージした作品や
自慢の作品を惜しみなく展示してます。
また、生徒さんのテーマをイメージした新作や力作も
多数、展示しております。
この夏のシルバーアクセサリーをリードする素晴らしい
作品ばかりです。
この夏を楽しく着飾るあなただけのアクセサリーを見に来て
ください。
皆様のお越しを会場でお待ちしております。
教室合同でのシルバークレイ作品展を開催します。
日時は、平成23年7月13日から19日まで
10時~18時まで(最終日は16時まで)
場所は、鶴屋百貨店 東館8階 ふれあいギャラリー

(昨年の写真)
今回のテーマは、『海と空』。
テーマカラーは、「スカイブルー」。
私と稲葉先生のこの夏のテーマをイメージした作品や
自慢の作品を惜しみなく展示してます。
また、生徒さんのテーマをイメージした新作や力作も
多数、展示しております。
この夏のシルバーアクセサリーをリードする素晴らしい
作品ばかりです。
この夏を楽しく着飾るあなただけのアクセサリーを見に来て
ください。
皆様のお越しを会場でお待ちしております。
2011年07月10日
また天然石と皮製ブレスの新作です。
今回の天然石は、アクアマリンとプレナイトです。
天然石の石枠金具は、当然、PMC PROで作ってみました。
革を三つ編みにしてアクセントも付けました。

この作品の天然石はアクアマリンです。
【石言葉は】
・夢を叶える石
この石は手放せないですね。

この作品の天然石はプレナイトです。
【石言葉は】
・理性と感情のバランスを整える
・物事の真実が見抜けるようになる
理性と感情のバランス・・・私には不可欠の石ですね。
作品展用に制作してたんですが、評判が良いんですよ。
菊池方面のお客様から、早速、注文をいただきました。f(^_^)
作品展が終わってからの納品です。
お洒落なブレスレットです。作品展見に来てくださ~い。
やはり、天然石のパワーはスゴイですねー! (^-^)v
天然石の石枠金具は、当然、PMC PROで作ってみました。
革を三つ編みにしてアクセントも付けました。
この作品の天然石はアクアマリンです。
【石言葉は】
・夢を叶える石
この石は手放せないですね。
この作品の天然石はプレナイトです。
【石言葉は】
・理性と感情のバランスを整える
・物事の真実が見抜けるようになる
理性と感情のバランス・・・私には不可欠の石ですね。
作品展用に制作してたんですが、評判が良いんですよ。
菊池方面のお客様から、早速、注文をいただきました。f(^_^)
作品展が終わってからの納品です。
お洒落なブレスレットです。作品展見に来てくださ~い。
やはり、天然石のパワーはスゴイですねー! (^-^)v
2011年07月04日
この夏の海をイメージしました。
夏らしい作品を・・・と考えた末に。
海のイソギンチャクをイメージして作ったペンダントトップです。
イソギンチャクの触手をデフォルメしたらこんな形に・・・
海と言えば・・・
『パール』
ですよねー。
中央部が空いてるので、そこにパールをセッティングー!
で、
完成したのがこれです。 o(^v^)o

ちょっと、デフォルメが過ぎましたかねー f(^_^)
気になる方は作品展にご来場下さい。
海のイソギンチャクをイメージして作ったペンダントトップです。
イソギンチャクの触手をデフォルメしたらこんな形に・・・
海と言えば・・・
『パール』
ですよねー。
中央部が空いてるので、そこにパールをセッティングー!
で、
完成したのがこれです。 o(^v^)o
ちょっと、デフォルメが過ぎましたかねー f(^_^)
気になる方は作品展にご来場下さい。
2011年07月03日
天然石と皮製のブレスレットです。
天然石の石枠兼皮の止め金具をPMC PROで作ってみました。
石は本トルコのカボション・カットです。
革を三つ編みにしてアクセントを付けました。
自分で言うのもですが、
なかなかお洒落なブレスレットですよ。


これから革とのコラボが楽しみになってきました。
まだ、まだ、新作を作るつもりです。 (^-^)v
石は本トルコのカボション・カットです。
革を三つ編みにしてアクセントを付けました。
自分で言うのもですが、
なかなかお洒落なブレスレットですよ。
これから革とのコラボが楽しみになってきました。
まだ、まだ、新作を作るつもりです。 (^-^)v
2011年07月02日
天然石の指輪作りました!
インカローズの指輪です。
タンブルをそのまま指輪にしました。
純銀粘土(PMC3)では無理な作り方です。
新発売のPMC PROで作りましたよー。(^-^)v

この作品も鶴屋百貨店での作品展にて展示します。
まだ・まだ新作いっぱい作るつもりです。
また完成したら掲載しますね。
それと、是非、作品展、見に来てくださいね。

鶴屋に来れば『現物が見られます』よ (^-^)v
タンブルをそのまま指輪にしました。
純銀粘土(PMC3)では無理な作り方です。
新発売のPMC PROで作りましたよー。(^-^)v
この作品も鶴屋百貨店での作品展にて展示します。
まだ・まだ新作いっぱい作るつもりです。
また完成したら掲載しますね。
それと、是非、作品展、見に来てくださいね。
鶴屋に来れば『現物が見られます』よ (^-^)v
2011年06月29日
教室合同作品展します!
平政(平江政道)と稲葉久美先生及び生徒さんとの第3回
教室合同作品展を開催します。
日時:7月13日(水)~19日(火) 10:00~18:00まで
場所:鶴屋百貨店東館8階 ふれあいぎゃらりー
今回のテーマは、『海と空』
テーマカラーは、『スカイブルー』です。
稲葉先生と平政がシルバークレイ(純銀粘土)を使ってこれまで制作した
アクセサリーやオブジェの自信作と生徒さんの自慢の作品。
そして、2011年この夏の海をイメージして新たに制作したすばらしい
新作をいっぱい展示致します。
この夏のトレンドアクセサリーは、これだ!
きっと、あなたも欲しくなるアクセサリーがいっぱい!
また、最新のシルバークレイ(PMC PRO)を使った新技法の作品も多数展示致しますのでお楽しみに!!

平政とお話したい方は、午後にご来場くださいませ。m(_ _)m
多分、きっと会場に居ると思います。
教室合同作品展を開催します。
日時:7月13日(水)~19日(火) 10:00~18:00まで
場所:鶴屋百貨店東館8階 ふれあいぎゃらりー
今回のテーマは、『海と空』
テーマカラーは、『スカイブルー』です。
稲葉先生と平政がシルバークレイ(純銀粘土)を使ってこれまで制作した
アクセサリーやオブジェの自信作と生徒さんの自慢の作品。
そして、2011年この夏の海をイメージして新たに制作したすばらしい
新作をいっぱい展示致します。
この夏のトレンドアクセサリーは、これだ!
きっと、あなたも欲しくなるアクセサリーがいっぱい!
また、最新のシルバークレイ(PMC PRO)を使った新技法の作品も多数展示致しますのでお楽しみに!!

平政とお話したい方は、午後にご来場くださいませ。m(_ _)m
多分、きっと会場に居ると思います。
2011年06月23日
新作アクセの登場です!
久々に新しいタイプの天然石の石枠を作りました。(^-^)
新作アクセの登場ですo(^v^)o
今回の作品は、PMC PROを使った新しい作品で~す。
天然石のタンブルをそのままペンダントトップにしました。 (^-^)v
石、本来の姿を出来るだけ邪魔をしない石枠を
作りたいと思ってましたので、
新しい銀粘土を使っての作品で~す。

この石は『シトリン』です。
石言葉は、
・自由な発想を生む
・勇気と自信をもたらす
何かを始める時に欠かせないストーンですね。

この石は『クリソプレーズ』です。
別名:オーストラリア翡翠
石言葉は、
・表現力が向上する
・自己アピールが堂々とできる
この石も活動するのに欠かせないストーンですね。
今まで何故こんな石枠を作らなかったか!
単純に今までの銀粘土では強度が弱くて作れなかった!
のです。 (^^;)
では今までの銀粘土とどこが違うか?
今までの粘土(PMC3 )ではマネークリップなどは
強度的に無理がありました。
が、PMC PROは強度が数段増したのです。
今回作った石枠とツメは十分実用に耐えられそうです。
ついでに実際にマネークリップも作ってみました。
現在、実用実験中です。
実験結果を定期的に載せますね。
お楽しみに!
あぁ、この天然石の
タンブルのペンダントトップを欲しい方は、
平政までメールでご一報ください。
作品展のご案内
日時 来る7月13日から19日まで
場所 鶴屋百貨店 東館8階 ふれあいぎゃらりー
教室合同作品展を開催します。
平政の作品もいっぱい展示します。
生徒さんの作品もいっぱい展示します。
見に来てね!
新作アクセの登場ですo(^v^)o
今回の作品は、PMC PROを使った新しい作品で~す。
天然石のタンブルをそのままペンダントトップにしました。 (^-^)v
石、本来の姿を出来るだけ邪魔をしない石枠を
作りたいと思ってましたので、
新しい銀粘土を使っての作品で~す。
この石は『シトリン』です。
石言葉は、
・自由な発想を生む
・勇気と自信をもたらす
何かを始める時に欠かせないストーンですね。
この石は『クリソプレーズ』です。
別名:オーストラリア翡翠
石言葉は、
・表現力が向上する
・自己アピールが堂々とできる
この石も活動するのに欠かせないストーンですね。
今まで何故こんな石枠を作らなかったか!
単純に今までの銀粘土では強度が弱くて作れなかった!
のです。 (^^;)
では今までの銀粘土とどこが違うか?
今までの粘土(PMC3 )ではマネークリップなどは
強度的に無理がありました。
が、PMC PROは強度が数段増したのです。
今回作った石枠とツメは十分実用に耐えられそうです。
ついでに実際にマネークリップも作ってみました。
現在、実用実験中です。
実験結果を定期的に載せますね。
お楽しみに!
あぁ、この天然石の
タンブルのペンダントトップを欲しい方は、
平政までメールでご一報ください。
作品展のご案内
日時 来る7月13日から19日まで
場所 鶴屋百貨店 東館8階 ふれあいぎゃらりー
教室合同作品展を開催します。
平政の作品もいっぱい展示します。
生徒さんの作品もいっぱい展示します。
見に来てね!
2011年06月10日
シルバーアクセ体験記
8日水曜日に、お友達の荒木さんとそのお友達4名様で。
シルバーアクセサリーの体験教室を開催しました。
皆さん、指輪にするか、ペンダントにするか?
ちょっと迷って、ペンダントトップの制作となりました。
和気藹々の中で思い思いの作品が出来上がって行きます。
純銀粘土を猫やうさぎに造形して、乾燥します。
そして、瞳にお好きなカラーの石をセット。
ルビーやピンクサファイアの石をセットしたり、
左と右で色違いと、さまざま。
お友達が、作品を乾燥する合間にちょっとお買い物!
帰って来て、
ハプニング。
一言「パンクした!」
本当に、見事なパンク。
作品乾燥してる合間に、タイヤ交換!
タイヤ交換するのは平政30数余年ぶり。無事に交換完了!
作品は次の段階、焼成へ、
ペンダントトップが焼きあがりました。
焼成した作品をご本人へ。
これからは、研磨です。
真っ白い純銀の作品をブラシや磨きヘラを使って磨いて行きます。
"オォ~! 銀になった!" と、歓喜の声。
磨きヘラで丁寧に磨いたりと時間を掛けて、キラキラと銀色に輝き始めました。
最後に磨き布で磨き上げて完成です。
今回はちゃんと作品写真、撮影致しましたよ。 (^-^)v

皆さんご満足いただいたとお聞きしました。
平政も嬉しいです。
シルバーアクセサリーの体験教室を開催しました。
皆さん、指輪にするか、ペンダントにするか?
ちょっと迷って、ペンダントトップの制作となりました。
和気藹々の中で思い思いの作品が出来上がって行きます。
純銀粘土を猫やうさぎに造形して、乾燥します。
そして、瞳にお好きなカラーの石をセット。
ルビーやピンクサファイアの石をセットしたり、
左と右で色違いと、さまざま。
お友達が、作品を乾燥する合間にちょっとお買い物!
帰って来て、
ハプニング。
一言「パンクした!」
本当に、見事なパンク。
作品乾燥してる合間に、タイヤ交換!
タイヤ交換するのは平政30数余年ぶり。無事に交換完了!
作品は次の段階、焼成へ、
ペンダントトップが焼きあがりました。
焼成した作品をご本人へ。
これからは、研磨です。
真っ白い純銀の作品をブラシや磨きヘラを使って磨いて行きます。
"オォ~! 銀になった!" と、歓喜の声。
磨きヘラで丁寧に磨いたりと時間を掛けて、キラキラと銀色に輝き始めました。
最後に磨き布で磨き上げて完成です。
今回はちゃんと作品写真、撮影致しましたよ。 (^-^)v
皆さんご満足いただいたとお聞きしました。
平政も嬉しいです。
2011年06月08日
天然石のブレスレット作っちゃオー!
今日は、6月6日月曜日です。
山鹿からお友達3名が来てくれました。
ちょっと遠いのにわざわざのご来店で~す。o(^v^)o
「天然石のブレスレットを自分で作ってみる?」と、
話したら作ることに。
ひとり・ひとりに、天然石のビーズ用のレールを置いて、
お好きな石を自由にセレクトしてもらいました。
石の種類でお値段が変わるので、予算に合わせて石の
コーディネート!
で、完成したのが下の写真で~す。\(^o^)/

ついでにインターネットでパワーストーン診断を実施。
診断結果を見て、"一喜一憂"でした。
診断結果も参考に、仕事運や金運アップの願いを込めて! (^-^)v
*******************************************
ネットの診断ソフトは、誕生日と血液型などを入力すると
自分にぴったりのパワーストーンを恋愛や仕事などの
目的別に診断してくれます。
******************************************
コーヒー&デザートもご馳走しました。
これは、相棒のRicoさんが当番で~す。
(Ricoさんが不在だとコーヒーもデザートも無いです)
皆さんから美味しかったとの嬉しいお返事。(^^)d
相棒のRicoさんも大満足でした。
楽しいひとときでした。
山鹿からお友達3名が来てくれました。
ちょっと遠いのにわざわざのご来店で~す。o(^v^)o
「天然石のブレスレットを自分で作ってみる?」と、
話したら作ることに。
ひとり・ひとりに、天然石のビーズ用のレールを置いて、
お好きな石を自由にセレクトしてもらいました。
石の種類でお値段が変わるので、予算に合わせて石の
コーディネート!
で、完成したのが下の写真で~す。\(^o^)/
ついでにインターネットでパワーストーン診断を実施。
診断結果を見て、"一喜一憂"でした。
診断結果も参考に、仕事運や金運アップの願いを込めて! (^-^)v
*******************************************
ネットの診断ソフトは、誕生日と血液型などを入力すると
自分にぴったりのパワーストーンを恋愛や仕事などの
目的別に診断してくれます。
******************************************
コーヒー&デザートもご馳走しました。
これは、相棒のRicoさんが当番で~す。
(Ricoさんが不在だとコーヒーもデザートも無いです)
皆さんから美味しかったとの嬉しいお返事。(^^)d
相棒のRicoさんも大満足でした。
楽しいひとときでした。
2011年05月27日
2011年05月25日
今、オーダーの指輪製作中!
指輪のオーダーいただきました。 o(^v^)o
5月はほぼ毎日指輪作ってます。
8割は研磨を残すだけです。(1割強は完成です。)
あと2割はこれから造形・研磨をしなければなりません。
目標は5月末日での予定です。 が・・・ (^^;)
頑張ります。 (^-^)v
どんな指輪か後日、写真付きで掲載しますね。
7月13日から鶴屋の東館8階のふれあいギャラリーで
生徒さんとの合同作品展を開催します。
新作も作ります。6月にまとめて! f(^_^)
私の作品と生徒さんの作品がいっぱい展示します。
是非、見に来てください。
あぁ、作品展での販売は行いません。(念のため)
5月はほぼ毎日指輪作ってます。
8割は研磨を残すだけです。(1割強は完成です。)
あと2割はこれから造形・研磨をしなければなりません。
目標は5月末日での予定です。 が・・・ (^^;)
頑張ります。 (^-^)v
どんな指輪か後日、写真付きで掲載しますね。
7月13日から鶴屋の東館8階のふれあいギャラリーで
生徒さんとの合同作品展を開催します。
新作も作ります。6月にまとめて! f(^_^)
私の作品と生徒さんの作品がいっぱい展示します。
是非、見に来てください。
あぁ、作品展での販売は行いません。(念のため)
2011年05月23日
手づくりシルバーアクセサリー展示中です。
**************************************************
場所は"氷川町まちつくり酒屋"で~す。
期間は5月16日から6月17日まで。
*************************************************
タイトルは「平政とRicoの手づくりシルバーアクセサリー展」です。
色々な手づくりのアクセサリーを展示してます。
今回初めて作品展をさせていただきました。
純和風の立派な造り酒屋の豪邸です。

私と相棒とで製作した『手づくりの看板』

ここ宮原の施設は、築180年ほどの旧家の豪邸を
「まちつくり酒屋」の名称にて復元を行い、
まちづくり拠点として活動しています。
コンサ-ト、物産展、写真展等にご利用できるそうですよ。
『2001 夏』をテーマに制作した作品で、天然石を
使ったブレスレットやストラップがお手ごろ価格で人気の様です。
お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。m(_ _)m

場所は"氷川町まちつくり酒屋"で~す。
期間は5月16日から6月17日まで。
*************************************************
タイトルは「平政とRicoの手づくりシルバーアクセサリー展」です。
色々な手づくりのアクセサリーを展示してます。
今回初めて作品展をさせていただきました。
純和風の立派な造り酒屋の豪邸です。

私と相棒とで製作した『手づくりの看板』
ここ宮原の施設は、築180年ほどの旧家の豪邸を
「まちつくり酒屋」の名称にて復元を行い、
まちづくり拠点として活動しています。
コンサ-ト、物産展、写真展等にご利用できるそうですよ。
『2001 夏』をテーマに制作した作品で、天然石を
使ったブレスレットやストラップがお手ごろ価格で人気の様です。
お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。m(_ _)m

2011年05月15日
伝統工芸館に行って来たよ。
『おうち de カフェ 展』見てきたよ!
目的は、"つゆぼん"に逢いに!o(^v^)o
つゆぼんの日記に ☆お知らせ☆ てあったので、
見たら今日までだった。
店番は相棒に任せて・・・と思ってたけど、
特注抱えながら逃げ出すのは難しそうだったけど、
お店に"外出中"の張り紙をして、
相棒も用件片付け。
私は伝統工芸館へ。(^-^)
お昼前に現地到着、つゆぼん居ますか?と受付に聞いた。
つゆぼん? なに?
(受付の人は"つゆぼん"じゃ無かった!(^^;) )
ご本人さんとご対面!
ブログでのお付き合いだけなので初めての顔見世です。
今日、行くよ~!のメールしてないので、つゆぼんビックリ!!
ニヒヒィ! (^-^)v
型絵染作家のつゆぼんの作品見せてもらいました。
麻地の布のテーブルクロスやコースターに型絵染してあって、
ステキな作品でした。
これから夏にかけての実用的な作品でしたよ。
(結構売れてた! ちゃんとチェック!)
見に行って良かった。o(^v^)o
あぁっ、つゆぼん、突然来てごめんね! (^^)d
デジカメもって行くの忘れた! 残念!
目的は、"つゆぼん"に逢いに!o(^v^)o
つゆぼんの日記に ☆お知らせ☆ てあったので、
見たら今日までだった。
店番は相棒に任せて・・・と思ってたけど、
特注抱えながら逃げ出すのは難しそうだったけど、
お店に"外出中"の張り紙をして、
相棒も用件片付け。
私は伝統工芸館へ。(^-^)
お昼前に現地到着、つゆぼん居ますか?と受付に聞いた。
つゆぼん? なに?
(受付の人は"つゆぼん"じゃ無かった!(^^;) )
ご本人さんとご対面!
ブログでのお付き合いだけなので初めての顔見世です。
今日、行くよ~!のメールしてないので、つゆぼんビックリ!!
ニヒヒィ! (^-^)v
型絵染作家のつゆぼんの作品見せてもらいました。
麻地の布のテーブルクロスやコースターに型絵染してあって、
ステキな作品でした。
これから夏にかけての実用的な作品でしたよ。
(結構売れてた! ちゃんとチェック!)
見に行って良かった。o(^v^)o
あぁっ、つゆぼん、突然来てごめんね! (^^)d
デジカメもって行くの忘れた! 残念!
2011年05月11日
オーダー制作に頑張ってます!
平政のお店は、オリジナルギフトショップなので、
特注品のオーダーは付き物ですが、
またまた特注のご注文がありました。
そのため、先々週から毎日、せっせと特注品の制作に励んで
おります。o(^v^)o
特注品が完成したら写真付きでご紹介しますね。
平政の相棒は、ひとりで山鹿へ出稼ぎに行きました。
山鹿の皆様、アートジェルフラワーの手づくり体験
ありがとうございました。
また、シルバーアクセサリーや平政特製のパワーストーン
のブレスレットお買上げいただきまして、
御礼申し上げます。o(^v^)o m(_ _)m
贈り物のことなら
特注品のオーダーは付き物ですが、
またまた特注のご注文がありました。
そのため、先々週から毎日、せっせと特注品の制作に励んで
おります。o(^v^)o
特注品が完成したら写真付きでご紹介しますね。
平政の相棒は、ひとりで山鹿へ出稼ぎに行きました。
山鹿の皆様、アートジェルフラワーの手づくり体験
ありがとうございました。
また、シルバーアクセサリーや平政特製のパワーストーン
のブレスレットお買上げいただきまして、
御礼申し上げます。o(^v^)o m(_ _)m
贈り物のことなら
2011年05月08日
生徒さんが増えたよo(^v^)o
平政は嬉しいのだ。\(^o^)/
シルバーアクセサリーの教室にまた生徒さんが増えました。
平政は超ご機嫌で~す。o(^v^)o
初回の講習を昨日の土曜日に行いました。
作品制作に必要な道具一式も準備できましたので、
道具の説明・確認とシルバークレイの基礎知識の
座学を行って、実習の作品づくりを開始しました。(^-^)
初日は造形して乾燥までで終了です。
次回は成形後、焼成・研磨の予定です。
ガラスのフュージングも習得したいとのことですので、
これも並行して受講してもらいま~す。
シルバーアクセは、天然石だけじゃなくてガラスとのコラボの
作品づくりが楽しめますから。 (^-^)v
余談ですが、シルバークレイは独学でも作れますが、
作品販売するとなるとクレームになる作品は作りたくないですよねー。
それに、お客様のご希望どおりの作品を作れる様になるには
相当の努力と時間が必要ですよ。
だから、独学だと最終的に"お金と時間"が掛かる
ことになりかねませんよー。
興味がある人は、平政の教室に遊びに来てね。(^-^)
平政が懇切丁寧に教えますよ~(^^)d
あぁ、美味しいレギュラーコーヒーのサービスもあるよ。!!
シルバーアクセサリーの教室にまた生徒さんが増えました。
平政は超ご機嫌で~す。o(^v^)o
初回の講習を昨日の土曜日に行いました。
作品制作に必要な道具一式も準備できましたので、
道具の説明・確認とシルバークレイの基礎知識の
座学を行って、実習の作品づくりを開始しました。(^-^)
初日は造形して乾燥までで終了です。
次回は成形後、焼成・研磨の予定です。
ガラスのフュージングも習得したいとのことですので、
これも並行して受講してもらいま~す。
シルバーアクセは、天然石だけじゃなくてガラスとのコラボの
作品づくりが楽しめますから。 (^-^)v
余談ですが、シルバークレイは独学でも作れますが、
作品販売するとなるとクレームになる作品は作りたくないですよねー。
それに、お客様のご希望どおりの作品を作れる様になるには
相当の努力と時間が必要ですよ。
だから、独学だと最終的に"お金と時間"が掛かる
ことになりかねませんよー。
興味がある人は、平政の教室に遊びに来てね。(^-^)
平政が懇切丁寧に教えますよ~(^^)d
あぁ、美味しいレギュラーコーヒーのサービスもあるよ。!!
2011年05月02日
ゴールデンウイークの楽しみ方!
ゴールデンウイークが始まりました。
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
観光地はマイカーでいっぱいでしょうね。
でも何処かへ出掛けたい!
とお考えの方へ。
平政からのご提案です。
母の日も近いことですし、手づくり体験を
楽しみながらオンリーワンのプレゼントを
作ってみませんか!
①アートジェルフラワー
体験料金税込み(花器・造花等込み) 1,000円から
制作時間 1時間程度
②シルバーアクセサリー
体験料金税込み(純銀粘土込み)2,500円
制作時間 2時間程度
作れる作品は、オープンリング又は、ペンダントトップ
③予約制
☆お手数ですが、前日までに電話・メールでご予約くださいませ。
☆お一人様から体験できます。
ご注意:お客様のご希望日が、すでに予約済みの場合は、
別の日時をお願いすることがあります。
連絡先
電話 090-2716-3078
E-mail info@amusou.com
担当 ひらまさ
皆さんのご予約をお待ちしてます。
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
観光地はマイカーでいっぱいでしょうね。
でも何処かへ出掛けたい!
とお考えの方へ。
平政からのご提案です。
母の日も近いことですし、手づくり体験を
楽しみながらオンリーワンのプレゼントを
作ってみませんか!
①アートジェルフラワー
体験料金税込み(花器・造花等込み) 1,000円から
制作時間 1時間程度
②シルバーアクセサリー
体験料金税込み(純銀粘土込み)2,500円
制作時間 2時間程度
作れる作品は、オープンリング又は、ペンダントトップ
③予約制
☆お手数ですが、前日までに電話・メールでご予約くださいませ。
☆お一人様から体験できます。
ご注意:お客様のご希望日が、すでに予約済みの場合は、
別の日時をお願いすることがあります。
連絡先
電話 090-2716-3078
E-mail info@amusou.com
担当 ひらまさ
皆さんのご予約をお待ちしてます。
2011年04月29日
プレゼント当選o(^v^)o
昨日、質乃蔵さんに行ってきました(^-^)
目的は、プレゼントに当選しましたので、
3月のプレゼント"ディオールのネックレス"をいただきに!
お土産も持たず手ぶらで!遠慮なく! f(^_^)
とても気さくな社長さんともお話できましたし、
ステキな"ディオールのネックレス"も貰って
超ご機嫌で帰りました。


このネックレスどうするのか?
当然、相棒の?歳の誕生日プレゼントにするのですよ。o(^v^)o
(誕生日前でよかった!o(^v^)o 点数稼ぎしなくっちゃf(^_^) )
質乃蔵の社長さんありがとうございました。o(^v^)o m(_ _)m
皆さん!
換金したからつたら、是非、質乃蔵さんをご利用くださいませ!
目的は、プレゼントに当選しましたので、
3月のプレゼント"ディオールのネックレス"をいただきに!
お土産も持たず手ぶらで!遠慮なく! f(^_^)
とても気さくな社長さんともお話できましたし、
ステキな"ディオールのネックレス"も貰って
超ご機嫌で帰りました。

このネックレスどうするのか?
当然、相棒の?歳の誕生日プレゼントにするのですよ。o(^v^)o
(誕生日前でよかった!o(^v^)o 点数稼ぎしなくっちゃf(^_^) )
質乃蔵の社長さんありがとうございました。o(^v^)o m(_ _)m
皆さん!
換金したからつたら、是非、質乃蔵さんをご利用くださいませ!
2011年04月28日
メバルです!
今日は早朝4時30分に起床して行って来ました。
ジャン「魚釣り」!
午前8時30分までの数時間の釣行です。
チヌ釣りに行ったのですが・・・・
最初の場所は風が強くて釣りが出来ません。
風が当たらない場所を目指して三角へ!
西公園のはずれの釣り場に着きました。
ここは風裏になるので風は少しだけです。
早速、釣り開始!
誰も釣りをしてない!と、言う事は・・・ 釣れない!
と思いながらも「撒餌」も「餌」も買ってるので、釣りをしたい!
で、釣り始めたら外道のメバルばかり!
チヌ釣りの仕掛けなんだけど、チヌはこず、メバルばかり!
ま・いいか f(^_^)
と、いう事で、約1時間30分の釣果です。 (^-^)v

小ぶりのメバルですが今晩の味噌汁になります。o(^v^)o
きっと美味しい味噌汁だと思います。
えっ、誰が作るの?って。
当然、釣り師「平政」が味噌汁作ります ヨン!
あなたも食べに来る?
ジャン「魚釣り」!
午前8時30分までの数時間の釣行です。
チヌ釣りに行ったのですが・・・・
最初の場所は風が強くて釣りが出来ません。
風が当たらない場所を目指して三角へ!
西公園のはずれの釣り場に着きました。
ここは風裏になるので風は少しだけです。
早速、釣り開始!
誰も釣りをしてない!と、言う事は・・・ 釣れない!
と思いながらも「撒餌」も「餌」も買ってるので、釣りをしたい!
で、釣り始めたら外道のメバルばかり!
チヌ釣りの仕掛けなんだけど、チヌはこず、メバルばかり!
ま・いいか f(^_^)
と、いう事で、約1時間30分の釣果です。 (^-^)v
小ぶりのメバルですが今晩の味噌汁になります。o(^v^)o
きっと美味しい味噌汁だと思います。
えっ、誰が作るの?って。
当然、釣り師「平政」が味噌汁作ります ヨン!
あなたも食べに来る?
2011年04月25日
こんな贈り物!
今回もオンリーワンの贈り物のご相談です。
お客様からこんなお悩みがありました。
(お客様)
デパートに行って色々贈り物を見て歩いたけど・・・
無いのよねーーー、心がこもった物が・・・
"心のこもった良い物何か無い?"と、ご相談が!
イメージと会わなかったご様子です。
それで、平政からご提案、
「小物入れでオンリーワンの品なんかいかがですか!」
(お客様)
それ、どんな物なの?
平政
「宝石箱に贈る相手様のお名前を彫刻した一点ものです」
「日頃身に着けておられる指輪やピアス・ネックレスを入れる品です」
(お客様)
高けりゃ良いてものじゃないし、予算内だからそれにするわ!
と言う事で、ガラスの宝石箱にお相手のお名前を彫刻したオンリーワンの
贈り物に決定しました。
デザインを決定して出来上がったのが、この宝石箱で~す。 (^-^)v

宝石箱の蓋の部分にお名前とワンポイントをデザインしました。

蓋を開けるとこんな感じになります。
お客様から「とてもステキな贈り物だわ」早々にお届けします。と、 o(^v^)o
**************** コマーシャル *********************
母の日の贈り物は決まりましたか?
もし、まだでしたら平政にご相談くださいませ! (^^)d
************************************************
贈り物のことなら
お客様からこんなお悩みがありました。
(お客様)
デパートに行って色々贈り物を見て歩いたけど・・・
無いのよねーーー、心がこもった物が・・・
"心のこもった良い物何か無い?"と、ご相談が!
イメージと会わなかったご様子です。
それで、平政からご提案、
「小物入れでオンリーワンの品なんかいかがですか!」
(お客様)
それ、どんな物なの?
平政
「宝石箱に贈る相手様のお名前を彫刻した一点ものです」
「日頃身に着けておられる指輪やピアス・ネックレスを入れる品です」
(お客様)
高けりゃ良いてものじゃないし、予算内だからそれにするわ!
と言う事で、ガラスの宝石箱にお相手のお名前を彫刻したオンリーワンの
贈り物に決定しました。
デザインを決定して出来上がったのが、この宝石箱で~す。 (^-^)v
宝石箱の蓋の部分にお名前とワンポイントをデザインしました。
蓋を開けるとこんな感じになります。
お客様から「とてもステキな贈り物だわ」早々にお届けします。と、 o(^v^)o
**************** コマーシャル *********************
母の日の贈り物は決まりましたか?
もし、まだでしたら平政にご相談くださいませ! (^^)d
************************************************
贈り物のことなら
2011年04月17日
母の日の贈り物で~す。
母の日が近づいて来ましたね~。
アートジェルで母の日の贈り物を作ってみました。
カーネーションのプードルをブランデーグラスの中に
座ってもらいました。

可愛いでしょう!
アップにすると、

こんな感じで~す。 (^^)d
ついでに、

プードルに色違いです。 f(^_^)
定番の作品もちゃんと作ってますよ。

写真ではカーネーションが分かり難いけど、
ちゃんとカーネーションで作ってますから!
この贈り物に興味がある方は、
平政までご連絡下さい。
-------------------- 宣伝-------------------------
手作り体験教室は、随時受け付けております。
・シルバーアクセサリー手作り体験(出張教室可)
・アートジェルフラワー手作り体験(出張教室可)
体験内容・料金はご遠慮なくお問合せ下さい。
ホームページ http://musou.takara-bune.net/
E-mail: info@amusou.com
TEL 0964-23-1991
平政が脱走・逃亡していることもあるので、
ご予約をお願いします。
美味しいレギュラーコーヒーのサービスも有りますよ。 (^-^)v
---------------------------------------------------
贈り物のことなら
アートジェルで母の日の贈り物を作ってみました。
カーネーションのプードルをブランデーグラスの中に
座ってもらいました。
可愛いでしょう!
アップにすると、
こんな感じで~す。 (^^)d
ついでに、
プードルに色違いです。 f(^_^)
定番の作品もちゃんと作ってますよ。
写真ではカーネーションが分かり難いけど、
ちゃんとカーネーションで作ってますから!
この贈り物に興味がある方は、
平政までご連絡下さい。
-------------------- 宣伝-------------------------
手作り体験教室は、随時受け付けております。
・シルバーアクセサリー手作り体験(出張教室可)
・アートジェルフラワー手作り体験(出張教室可)
体験内容・料金はご遠慮なくお問合せ下さい。
ホームページ http://musou.takara-bune.net/
E-mail: info@amusou.com
TEL 0964-23-1991
平政が脱走・逃亡していることもあるので、
ご予約をお願いします。
美味しいレギュラーコーヒーのサービスも有りますよ。 (^-^)v
---------------------------------------------------
贈り物のことなら