ひごなび!

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年03月17日

木蓮の花 Part8

今年は寒いので木蓮の花が少しずつ開花してます。(^-^)

珍しく日持ちしますね~ (^^)d

今日(17日木曜日:晴れ)も木蓮の花、観察日記です。

写真撮影時点、とても良い天気です。

今日も昨日同様にとても寒いです。



福島の原子力発電所に自衛隊のヘリコプターで消火活動が

始まりましたね。

この消火・冷却作業が順調に進むことを期待します。

これで冷却ができれば良いのですが・・・


この作業に従事される方のご無事を切に願います。




殆どの蕾が膨らんで、木蓮の木がワインレッドに染まり始めましたよ。(^-^)





今日もとても良い天気です。

青空が広がってます。

ズームイン!





凛とした気品と優雅さのある姿ですね。

ほれぼれしますね~。

この時が最高の見ごろです。o(^v^)o


                 【おまけの写真】





昔の話ですが、武家の屋敷には椿は敬遠されたそうです。

理由は椿の花の散り方が武家に嫌われたから、だそうです。




木蓮も、桜の花の様に散ってくれたら良いのですが・・・

木蓮の花は、散り際が哀れなのです。

その理由は、"百聞和一見にしかず"なんですよ。

この木蓮シリーズは続きます。

次回のお楽しみ。(^^)/


-------------------- 宣伝-------------------------

手作り体験教室は、随時受け付けております。

・シルバーアクセサリー手作り体験(出張教室可)
・アートジェルフラワー手作り体験(出張教室可)

体験内容・料金はご遠慮なくお問合せ下さい。
 ホームページ http://musou.takara-bune.net/  
 E-mail: info@amusou.com
TEL 0964-23-1991

平政が脱走・逃亡していることもあるので、

ご予約をお願いします。

美味しいレギュラーコーヒーのサービスも有りますよ。 (^-^)v
---------------------------------------------------



贈り物のことなら


  


Posted by 平政 at 11:06Comments(0)徒然ブログ